スマートホーム

【徹底解説】スマートホームでできることは?便利機能を多数紹介!

室温を指で操作する
Kei

こんにちは!Keiです!

スマートホームという言葉が最近多く使われるようになりましたが、まだ馴染みのない方も多いかと思います。

スマートホームは、生活の利便性を向上させる一つの手段です。

この記事では、スマートホームでできることには何があるか、どんな機器を導入すればスマートホーム化できるかを解説します!

この記事はこんな人にオススメ

・スマートホームって何?

・自宅のスマートホーム化を考えている

・スマート家電はどんなものがあるか知りたい

スポンサーリンク

スマートホームとはIoTを使い生活利便性を向上させること

スマホで家電を操作

スマートホームとスマートハウスの違いは

スマートハウスとは、専用のシステムを用いて家庭の電力消費量を管理し、消費電力を抑えて省エネを目指すことを目的としています。

HEMS(Home Energy Management System)と呼ばれるものを使って、省エネを最適化しています。

スマートホームは一方、IoT(インターネットと物の接続)を駆使して、家庭の家電を一括管理して生活をより便利にすることを目的としています。

ポイント

スマートハウス・・・省エネが目的

スマートホーム・・・生活を便利にすることが目的

スマート家電の利用は増えている

スマート家電とは、インターネットに接続してスマホで操作できる家電のことをいいます。

様々な種類がありますが一例として、ロボット掃除機、スマート冷蔵庫、スマートエアコン、スマートリモコンの操作事例を紹介します。

スマート家電の一例

・ロボット掃除機・・・ルンバなどスマホで操作

・スマート冷蔵庫・・・冷蔵庫の中身をスマホで確認

・スマートエアコン・・・ネットに接続して外出先から操作

・スマートリモコン・・・IoT非対応の家電を登録してスマホで操作

スマートホーム化では全てスマート家電にする必要はない

スマート家電は世の中に数多くの種類が誕生しています。

しかし、現在生活で使用している家電をすべてスマート家電に買い替えるのは、とてもコストがかかってしまいます。

そこで活躍するのが、スマートスピーカーやスマートリモコンなどのデバイスです。

スマートホーム化にはこれがあればOK!

スマートスピーカー・・・家電を音声で一括操作

スマートリモコン・・・家電を専用アプリで一括操作

スマートホームでできることは家電の一括操作

タブレットでスマートホームを操作

スマートホームの導入にはスマートリモコン等のデバイスが必要

先ほど紹介した通り、スマートホームの導入にはスマートスピーカーやスマートリモコンが必要となります。

スマートホーム化にはこれがあればOK!

スマートスピーカー・・・家電を音声で一括操作

スマートリモコン・・・家電を専用アプリで一括操作

これらの機器を用いることで、家にある家電を集約して操作することが出来ます。

スマートホームでできること一覧

スマートホームを実際に導入したら、どのようなことができるのでしょうか?

スマートホームでできること

① 家電をリモコンを使わずにスマホで操作できる

② 照明やエアコンを外出先から操作できる

③ スケジュールを設定して好きな時に家電をON/OFFできる

④ 家のセキュリティを向上できる

⑤ 消し忘れ防止による省エネができる

① 家電をリモコンを使わずにスマホで操作できる

スマートリモコンを使えば、リモコンのある家電を専用アプリに登録できます。

スマホでON/OFFやテレビの音量、エアコンの設定温度、照明の明るさなどを操作できるようになります。

② 照明やエアコンを外出先から操作できる

スマートリモコンを介してインターネットでつながるため、専用のスマホアプリを使ってどこにいても操作することが可能です。

家に帰る30分前にエアコンをつける」といった操作もできます。

③ スケジュールを設定して好きな時に家電をON/OFFできる

「○曜日の朝7時に照明をONにする」といったようなスケジュールを設定できます。

僕はこれで朝スッキリと目覚めたり、仕事後にエアコンをつけて帰る頃には快適な室温となるように設定しています!

①②③で紹介したスマートホームの詳細は以下の記事で紹介しています。

④ 家のセキュリティを向上できる

スマートロックを使えば、家の鍵を閉め忘れたとしても外出先でロックすることが可能です!

⑤ 消し忘れ防止による省エネができる

外出先から家電の稼働状況が確認できるので、消し忘れた時には外出先からOFFにすることが出来ます。

これにより家電の付けっぱなしによる電気代をなくすことが出来ます!

スマートホームを導入する方法

家電のリモコンとスマートリモコン
家電のリモコン(左)とスマートリモコン(右)

スマートホーム化に必要な事前準備は?

スマートホームを導入するためには、以下のものを揃えておく必要があります。

ほどんどの家庭で既にあるものかと思いますので、ここでは軽く紹介のみとします。

事前準備

・スマホ・・・家電操作に必須

・Wi-Fi環境・・・スマートリモコンとスマホの接続に必須

・コンセント・・・スマートリモコンの設置に必須

スマートスピーカーorスマートリモコンが必須

先ほど紹介した通り、スマートホーム化にはスマートスピーカーかスマートリモコンを使用します。

家電を音声で操作したい場合はスマートスピーカーを選びましょう。

スマートスピーカーは主にGoogle,Amazon,Appleによる音声アシスタントサービスが展開されています。それぞれに対応した機器の例は以下の通りです。

スマートスピーカーの例音声アシスタント連携サービス
Google NestGoogleアシスタントGoogle関連サービス
EchoAlexaAmazon関連サービス
HomePodSiriiPhone等

家電をスマホで操作したい場合はスマートリモコンを選ぶとよいです。

スマートリモコンで代表的なものは「Switch Botシリーズ」「Nature Remoシリーズ」です。

Switch Botシリーズ・・・様々なアクセサリで展開可能

Nature Remoシリーズ ・・・1台に機能を集約

僕は「Nature Remo mini 2」を使って自宅をスマートホーム化しています!

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、スマートホームでできることには何があるか、どんな機器を導入すればスマートホーム化できるかを解説しました!

この記事のまとめ

・スマートホームとはIoTを使い生活利便性を向上させること

・スマートホームでできることは家電の一括操作

・スマートホームを導入する方法

スマートホームでできることとして、下記の5点について紹介しました。

スマートホームでできること

① 家電をリモコンを使わずにスマホで操作できる

② 照明やエアコンを外出先から操作できる

③ スケジュールを設定して好きな時に家電をON/OFFできる

④ 家のセキュリティを向上できる

⑤ 消し忘れ防止による省エネができる

スマートホームの導入には、以下のようなスマートスピーカーもしくはスマートリモコンが必要となります。

スマートスピーカーの例音声アシスタント連携サービス
Google NestGoogleアシスタントGoogle関連サービス
EchoAlexaAmazon関連サービス
HomePodSiriiPhone等

Switch Botシリーズ・・・様々なアクセサリで展開可能

Nature Remoシリーズ ・・・1台に機能を集約

スマートホームは生活のあらゆる利便性を大幅に向上させてくれて生活の満足度が上がります!

ぜひスマートホームを導入して快適な暮らしを手に入れましょう!

スポンサーリンク
【関連記事】

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA